• 従来の成果本としての家系図では、業者または個人では、制作に大変な労力を要し、制作後の新たな出来事を追加修正するのも簡単なことではありません。
    また、成果本の場合、特定の場所でしか保管できず、親族全員の方が閲覧するのも困難です。
    ネット家系図では、その利点を生かした便利な家系図を制作維持することができます。
  • 過去帳の役割も果たします。
  • 家系図に連携した個人情報ページには、故人の生い立ちや、結婚記念日などあらゆる情報を自由に掲載できます。
    写真や動画、音声ファイル、アルバムPDF、地図など、あるゆる電子ファイルを表示できます。
  • 存命の方に関しても、出生や入学・卒業、結婚、出産などあらゆる情報が表示でき、親戚一同での情報共有が簡単です。
  • 家系図・個人情報は、どなたでもページから簡単に追加・修正依頼をすることができ、内容の充実した家系図を、親族一同で協力して補完しながら更新することにより、常に最新でより正確な状態を維持できます。
  • 戸籍制度と選択的夫婦別姓制度の今後に、家系の管理・記録が今より困難になっていく可能性があります。
    早いうちにしっかりした自分のルーツを整理して、次の世代にも伝えられるようにしておきましょう。
  • 応用例)ペットなど動物の血統図としてもご利用いただけます。

▼タイトルをクリックしてください

登録できる家系は、1つのサイトにつき、1つのみです。
(例:1つのサイトに徳川家だけしか登録できません。豊臣家をとうろくするには、別途新しいサイトの契約が必要となります。)
1つのサイトには、故人だけでなく存命の方も登録することができ、最大200名までを登録することができます。
家系図のツリーに登録された全ての人物に連携した個人ページ(個人情報ページ)が制作されます。
個人情報ページには、多くの機能を使って様々な情報を登録することができます。

  • 性別は m:男性 f:女性 で表示されます。(表示のカスタマイズ変更はできません)
    性別の登録がない場合は表示されません。
  • マウスのホイール操作で、家系図を拡大・縮小できます。
  • ドラッグで系図の移動ができます。
  • 家系図と祭壇・仏壇とカレンダーは、システムとして独立しており、情報の共有などは行いません。
  • サイトには一つの家系のみ設定できます。
    例)徳川家と豊臣家は一つの家系図には表示できません。
    徳川家の配偶者は別性でも表示できます。
  • 家系図にある灰色の人物アバターにマウスを合わせるとツリーアイコンとブックアイコンの表示がされます。
    ツリーアイコンをクリックすると、その人物を起点とした家系図の表示に変わります。
    家系図全体に戻るには、メニューの家系図をクリックしてください。
    ブックアイコンをクリックすると、その人物の個人情報ページが表示されます。
    個人情報ページには、様々な情報を集約でき、情報の追加・修正依頼をフォームから行うことができます。
  • 個人の情報ページと同じように家系の情報ページを1ページ作成することもできます。
    家系図ページの「徳川家家紋」をクリックするとご確認いただけます。

家系図のツリーに人物を登録し、連携した人物の個人ページに様々な情報を蓄積することができます

一番最初にツリーに登録される人物を「キーパーソン」と呼びます。
キーパーソンのみ、親や配偶者の情報がなくても登録することができます。
2番目に登録する人物は、キーパーソンを親に持つか、配偶者としての登録でないとツリーに繋がらず登録できません。
3番目以降も、登録されているどなたかを親とするか配偶者とする必要があります。
キーパーソンは序列の古い方から始めることをお勧めします。
多くの方を登録して表が縦に長いと、いつも一番古いキーパーソンの表示から始まりますが、ツリーが成立していればいつでもキーパーソンを変更することができます。
(初期表示の状態が変わります。また、ユーザーが、人物アバターにマウスを重なると表示されるツリーアイコンをクリックすると、一時的にツリーの表示を切り替えることができます。)

ツリーへの初期登録に必要な情報は、親の名前もしくは配偶者の名前だけです。
家系図ツリーへの人物登録ではそれ以外の情報は受け付けておりません。
性別・生年月日などあらゆるその他の情報の追加・修正は、家系図に登録された後に、個人情報ページで登録依頼を行ってください。
家系図ツリーへの追加・修正・削除登録依頼は、家系図ページにあるフォームからどなたでも行えます。
フォームを送信すると、内容が「ご依頼者様」「サイトご契約者様」に自動メール配信され、サイトの契約者様のご承認の下、登録に着手しますので、最短数日を要します。
登録の削除では、関係が途切れ家系図として成立せず、削除できないケースもありますのでご注意ください。(ご連絡いたします)

家系図ツリーに登録された方全員の、個人ページ(個人情報ページ)が制作されます。
それぞれの個人情報ページは、ページ削除はできません。(一切の登録情報がない場合でも、追加登録データのない基本情報欄が必ず残ります)
個人ページには、多くのWEB機能を利用した様々な情報を蓄積することができます。
また、ページを見たどなたでも情報の追加・修正・削除依頼を簡単に行うことができ、情報を最新、正確なものに維持できます。
追加・修正依頼も、それぞれの個人情報ページにあるフォームから依頼内容を平文でお伝えいただくだけで、簡単に送信できます。
ご要望に応じて機能の作成やデザインレイアウトなどは当社で行います。

個人ページの制作に利用できる便利な機能をDEMOページでいくつかご紹介しております。 ➡ 【DEMO】徳川家情報ページ